会社沿革

Metamoon株式会社は東京・渋谷に設立され、豊富なローカライズ運営経験と越境ECリソースを活かし、TikTok公式認定TSPサービスプロバイダーとして成長しました。ショート動画、ライブ配信、インフルエンサーマーケティング、広告運用など、フルファネルのECソリューションを提供し、50社以上の日本国内外ブランドの売上拡大と持続的成長を支援しています。

核心チームメンバー紹介

星川 安奈|代表取締役

Metamoon株式会社のEC事業総責任者。
9年以上にわたる越境EC業務経験を有し、主に化粧品、アパレル、日用雑貨など複数カテゴリに精通。
運営実績のある販売チャネルは、Amazonグローバル、楽天市場、メルカリ、RED、タオバオ、Douyinなど、国内外の主要ECモールに幅広く対応。中日間の物流リソースを柔軟に統合し、外貿(対外貿易)に関する税務知識および関連するコンプライアンス実務にも精通。また、日本市場における消費者動向や商習慣を深く理解しており、日本国内ブランドおよび店舗のニーズに即した運営・提案が可能。
国内外のECビジネスに精通し、実務を軸に事業を牽引しています。

Leo|コーファウンダー

ゲームおよびデジタルエンターテインメント業界において10年以上の経験を有し、Tencent、ByteDance、DeNAなど中日双方の大手インターネット企業でマーケティングおよび事業管理を歴任。日本市場およびグローバル市場向けに、複数の著名タイトルのローンチ・運営・ローカライズ戦略を主導。
日中間のクロスボーダー事業開発、eスポーツ運営、ブランドの海外展開などにおいて実績豊富。チーム構築とリソース統合に優れた実行力を発揮するビジネスリーダー。

Vivi|コーファウンダー

元・日本大手芸能事務所Amuse所属タレントマネージャー。日本初のエンタメ系ライブ配信プラットフォーム「StagerLive」の共同創業者の一人であり、ByteDance日本初期メンバーとしても活躍。
日本のエンタメ市場およびインフルエンサー経済に深く精通し、芸能人から一般配信者まで1万人以上の人材データベースを有する。
ライブ配信・ショート動画・口コミ型マーケティングなど、各種プラットフォームにおける立ち上げプロジェクトに携わり、ゼロからチームやサービスを構築してきた豊富な経験を持つ。

Lip|ライブ配信事業責任者

元・中国ByteDance社員。社内T3.1クラスのプロジェクト責任者として、サプライチェーン管理・購買フロー最適化・物流倉庫の構築および管理・大型セール時の履行体制構築など、バックエンド業務全般を担当。
TikTok米国市場における独立型ECプロジェクト運営責任者としても活躍し、アカウント設計・ショート動画による成長戦略を統括。北米のマーケットトレンドを的確に捉え、コンテンツ流入と商業成果の両立を実現。
日本市場への適応のため、TikTok日本エリアにおけるエンタメ系ライブ配信戦略を構築。単月で公会(ギルド)による3,000万ダイヤ超の収益を達成した実績を持つ。

松永 越|経営戰略室 室長

国内のゲームおよびeスポーツ業界において豊富な経験を有し、長年にわたり数多くの企画・運営・事業管理の責任者を歴任。数多くのオフラインラインてオンライン企画を主導し、多様なユーザーに向けたサービス展開を実現。
特に日本のeスポーツ領域では、企画運営の中心的役割を担い、初期からプロチームの設立や運営、eスポーツ団体の設立や運営、ライブコマース企画にも注力。学校、企業、経済同友会、商工会など幅広い場での講演実績を有し、eスポーツの普及と発展にも寄与。
国内のゲームIP企業、プロeスポーツチーム、プロ選手、コスプレイヤーとの強固なネットワークを構築し、業界の多様な現場と連携しながら新たな価値創造を推進中。

Michael|広告・店舗運営責任者

Tencent IEG(インタラクティブ・エンターテインメントグループ)鯤鵬プロダクトラインにて上級プロダクトマネージャーを務めた後、敦煌網にてプロダクト部門の専門家およびシニア広告マネージャーとして活躍。TikTokプラットフォーム上で、敦煌網に出店している8,000社以上の企業の店舗運営および広告投放業務を統括。複数の業界カテゴリ(ファッション、美容、家電など)にわたる広告運用の豊富な経験を有し、
2024年には年間で2,000万米ドル超の広告出稿額を達成。また、自社運営のTikTok米国店舗においては、単月売上高が500万元(約1億円)を突破。TikTok広告・店舗運営の両面から、高いROIを実現する戦略立案・実行に長けた実務型リーダー。

陳 成|スペシャルアドバイザー

ゲームおよびデジタルエンターテインメント業界において15年以上の経験を有し、コナミ、セガ、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、スクウェア・エニックスといった日本の大手ゲーム企業にて、プロデューサー業務やビジネス開拓を担当。モバイル・コンシューマーゲームに加え、アニメ・コミック・ゲーム(ACG)領域におけるIPコラボ企画、グッズ開発・販売、メディアミックス展開など幅広いプロジェクトに携わる。特に中国市場との連携に強みを持ち、日中間のクロスボーダー協業やパートナーシップ構築で豊富な実績を誇る。柔軟な対応力と高い実行力を備えたビジネスリーダー。

Liya|ショート動画・アカウント運営責任者

元 iQIYI(愛奇芸)ライブ配信部門のマーケティングマネージャー。
流量運営およびオフライン市場企画の責任者として従事し、映画IPを活用したライブ配信のプロモーション実績を有する。自ら10人規模のECチームをゼロから立ち上げた経験を持ち、ライブ配信スタジオの構築、商品選定、配信企画、台本制作、倉庫・物流管理まで、ECライブにおける全プロセスに精通。
これまでに携わったプラットフォームは、WeChatチャンネル、Douyin、REDなど多岐にわたる。
主なクライアントは、中国国内の大手国有企業および有名ブランドであり、
B2B×ライブ運営に強いプロフェッショナル人材として幅広い実績を誇る。

会社情報

​社名​:Metamoon

150-0045東京都渋谷区神泉町15-2

親会社が設立10年以上であること

星川 安奈

2000万円

​社名​:Metamars

星川 安奈

800万円

お問い合わせ先

Hoshigawa@meta-moon.com

070-4494-3635